元場長さん日記ー無職編ー

元場長さんでした。無職の日々を綴っていきます。

パリピ孔明 4・5話

ああ、読んださ!

ええ、アクセス数も気にしてますよ

 

でも、普通に面白いですね

 

石兵八陣は分かりやすすぎる伏線だったものの、人の動線を意識していたとは

 

なんとなく、物の配置で人を呼ぶ気はしていましたが、かなり具体的に描かれてますね。

(クラブとか知らんけど)

 

4話、5話の感想を書こうと思います。

 

4話!

石兵八陣凄い!

につきますね

石兵八陣は、孔明が作った石像の群れです。

そこに入った軍は、幻覚を見てしまい、2度と出ることができない

的な陣でした。

 

遠く離れたところでも、孔明の策は猛威を震う。的な逸話として描かれやすいですね。

 

自分は、サクラでかかしとか使うんじゃね?って思ってましたが、

結構リアルな使い方でしたね。

目印となる置物や、バーカウンターを複数用意して、人をわざと迷わせる

 

集客とか、動線を意識した、現代に即した策だと思います。

 

店長≒作者説

自分が勝手に思ってるんですが、今回の話で、作者がクラブの経営してた気がしてきました。

動線とか、滞在時間?とかって、多分、経験者じゃないと意識しないです。

また、石兵八陣なんてマイナーな策は、結構な知識がないと思い付かないと思います。

 

作者、クラブ経営者で、三国志マニア

≒作中の店長っぽい

 

と思ってます。

店長の考え方や今後の言動が、次回の伏線になっているかもしれませんね!

 

5話!

はい!

怠けてたんで一気に読みました!

 

お前は孫策か!

の流れ大好きです!

 

 

※ちなみに玉璽は、「私、皇帝ですよ!」って証明する はんこです。

孫策の父、孫堅は皇帝が逃げ去った都から玉璽を見つけました。

孫策はそれを受け継ぎ、後々キーアイテムになります。

孫策孫権(呉の皇帝)の兄ちゃんね

 

孫堅ーー孫策(兄)ー孫権(弟)

 

 

三国志の知識ありき…?

この孫策の流れでちょっと思ったんですけど、三国志の知識があるほど楽しめると思いました。

内輪ネタの感覚ですね

 

まぁ、それも、あった方がいい

って感じなので、大枠は楽しめると思います。

三国志がきになった人は、

「始めての三国志」が面白いと思います。

YouTubeもありますよ!

ググれ!

 

次回予想

全く分かりません…

 

・音響のアクシデント

・立地の不利

 

そんなんあったかなー…

 

正直、全く思い付かないです…

次回は音響設営?とか中心の話になるのかもしれないです。

 

こんなレベルの予想で申し訳ないです…

 

忘れてた韓信将軍

えっと、この辺の中国史って

戦国時代(キングダムの時)

秦    (秦の始皇帝の時  万里の長城の時)

漢    (劉備がリスペクトしてる時代)

三国時代

って感じです。

 

で、漢王朝は400年続いてて、この時代の基盤的な考えになってます。

 

有名な 秦 の時代から、そんな 漢 の時代を作ったのって、凄いと思いませんか?

 

それを!作った人の1人が!韓信将軍です!

 

麻雀の「国士無双」の元になった人です。

最強ってことです。

 

呂布とどっちが強いんでしょうね

このときの強いって、「軍の運用」も「個人の力量」もあるので、なかなか難しいと思います。

 

個人的には「個人の力量」が低い人ほど、愛されキャラで、皆から力を貸してもらえると思ってます。劉備とか、劉備とか、劉邦とか

 

まとめ!

音…立地…

わっかんないなー…

 

丘の上から叫びまくって、びびらせて、相手を逃げさせたことはあったと思う。

でも…なんか違うしな…

 

次回に期待です。

普通の感想だけになってしまった。

 

おわりー