元場長さん日記ー無職編ー

元場長さんでした。無職の日々を綴っていきます。

三国志 蜀 ざっくり2

2020年だ!

ちょっとずつ実感してきました。

こうやって記事に関係ない見出し作るから、アクセス増えづらいのかな

と、思う時もありますが、気分でいいじゃんと思う気持ちのほうが強いです。

 

新年の実感もないような生活を送っているから、年末も実感がわかなかったのだと思います。

 

はい!

前回の続きです!

前回は黄巾の乱から、長坂の戦いまでをざざっと流してみました。

saburoburo.hatenablog.com

 

曖昧なところはご愛嬌です。

 

では、今回は、赤壁の戦いから軽く流していこうと思います。

 

赤壁の戦い

有名どころですね。魏呉蜀の三国がようやく集合し(厳密にはまだ蜀はできていないけど)、これまで活躍してきた武将が一挙に集まり戦う、ワクワクする展開です。

 

長坂の戦いで、荊州から逃げてきた劉備軍は、呉の孫権のところへ逃げ込みます。

呉は曹操が攻め込みそうで、降伏か、徹底抗戦か、皆悩んでいるところでした。

 

なんやかんやあって、劉備孫権が手を取って曹操軍と戦うことになります。

 

曹操軍(約)100万 vs. 孫権軍(忘れた…たぶん)10万 + 劉備

この戦力差を覆すのは、めちゃくちゃかっこいいですよね。

三国志での、大きな見どころの一つだと思います。

 

次!

 

荊州占拠

曹操(魏軍)が敗戦し、引き上げてる間、孫権はよっしゃチャンスや

ということで呉の北側から、魏に向けて攻め込みます。

そしたら…劉備軍はどさくさにまぎれて、荊州(呉の西側)を魏軍から奪いました。

 

呉軍 うちらが曹操軍追い払ったのに、何とってるねん!!

劉備 戦大変でしょ?うちらが守っとくよ!

 

劉備軍は屁理屈で荊州を占拠しました。

こういうようなことするから、せっかく仲良くなった呉とも、少し険悪になります。

加えてこの荊州、「借りてる」建前なので、ちゃんとした領地ではありません。

 

ここ拠点にして、もっと西も貰おうぜ!!

劉備軍はノリノリです。

 

蜀成立

荊州占拠らへんで、黄忠魏延が仲間に加わります。

荊州って諸葛亮黄忠魏延徐庶など、結構人材豊かですよね。物語的にも結構重要な土地になります。

 

で!

味方も増えたので、さらに西へ劉備軍は攻め込みます。

関羽荊州で留守番です(北には魏・東には呉 それを警戒するんだからすごいよね!)。

西は益州、自然の要塞でめっちゃくちゃ攻め込みづらいんですが、なんか益州の殿様があほらしく、幹部が裏切ってくれました。

この幹部、かなり有能で、この後も結構な働きを見せてくれます。(法正・孟達

 

法正の働きもあり、

ようやく

劉備に領地が出来ました。長かったです。

 

馬超

蜀の北は漢中といい、魏と蜀の間にある、大事な土地です。この段階ではどちらにも属していませんが、お互い、将来戦争するかもしれない敵が近くまで来ています。

先に取らなきゃとなったわけです。

(漢中からしたら迷惑な話ですよ!)

 

なんとその土地に馬超が!

曹操に一家やられたエリート武将。曹操ビビらせたすごい人。)

最初は馬超益州を奪う悪い奴め!って劉備と戦う姿勢だったんですが、

劉備の使者が馬超を説得に行きました。

 

いや、お前の一家殺したの曹操やん って

 

馬超 はっ!!

 

こうして馬超劉備に協力することになり、晴れて漢中も手に入れることが出来ました。

 

そのころ荊州では

はい!

ここまで書きます!

 

益州でみんなが大活躍していたころ、留守番している人がいましたね?

そう、関羽です!!

 

そうです!

殺されます!

 

赤壁後~

 荊州返してよ関羽さん

関羽 今益州攻めてるんで、終わったらもちろん返しますよ

 

~蜀成立後~

 いや、益州取ったなら荊州返せし

関羽 じゃかしゃあ!!帰れコラ!!

 

的なことを繰り返していました。

関羽うざいわーってなりますよね

 

呉の頭いい人、陸遜呂蒙関羽やっちゃおうと計画します。

 

この戦いは樊城の戦いといいます。

三国志中盤の、今後を左右する大事な戦いですね

戦略的にも、かなり好きな戦いです。

ゆっくりまとめて、詳しい記事を作りたいと思います。

 

結果から言うと、関羽は倒されてしまいます。

怒る劉備張飛

なだめる諸葛亮

劉備の報復を警戒する、魏と呉

 

ここから、大きな展開を見せますが、区切りがいいので次の記事にまとめようと思います。

 

まとめ

たのしー

いろいろ抜けてると思うのです。ごめんなさい。

あと、馬超が仲間に入るタイミングも、ちょっとずれてるかも…

 

問題点に気づいたら、少しづつ訂正しようと思います。

 

また、巻数的にも半ばなんですが、北伐らへんは詳しくないのです…

ここから先は、記事一本でまとめようと思います。

 

よろしくお願いします。

 

(余談)

過去に似たような記事を挙げていました。

 

人物の紹介がメインですね。

たぶんこれを書いたときは酔ってます。

saburoburo.hatenablog.com

 

 

もういっこ

こっちは時代背景とかを書いてますね

蜀よりではないので、大局的に見れるんじゃないかと思います。

たぶん、これを書いた時も酔ってます。 

saburoburo.hatenablog.com

 

 

 

 

 

おしまい