元場長さん日記ー無職編ー

元場長さんでした。無職の日々を綴っていきます。

組織で偉くなるということ

Twitterで知った言葉で、

「100人思い付いても、やる人はそのうちの1人

100人やる人がいても、継続する人はそのうちの1人」

 

って言葉があります。やりつづければ質もあがるし、無駄も減ってくるのでしょう。

無理を感じたらすぐ辞めるけど。

 

PDCAサイクルでいうところの、

p プランは

思い付くだと思います。

D Doが、そのまま行動ですね。

 

c チェックとaアクション 

は、振り替えるとか、フィードバックとか言いますが、ゴロが悪いからつけただけだと思ってます。

 

これを続けていくのが、「継続」でしょう。

 

つまり、P→D

とそれの軌道修正をやり続ける

のが難しいのであって、そこに精神的な障壁があるのだと思います。

 

 

で!

諦めない

やり続ける

 

これは普通無理だと思います。

無駄だと思うことを続けられる人は居ないと思います。

組織に対して、無駄を感じた人は離れていきます。

残った人が偉くなっていきます。

 

ある時、時代の波が起こります。

コロナでズームが流行るとか

マスクが品切になるとか

 

この時狂気的に何かを継続していた人は、強いのだと思います。

 

逆に言えば、継続できないものは、無理にする必要はないと思います。

それが才能なんだと思います。

 

 

だから、組織を去った人も、才能が無いわけではありません。

違う組織に才能を使った方が効率が良い

この組織では才能が使えなかった

 

だけです。

 

狂気的に続けられるもの、それが、自分のオリジナリティになるのです。この発信の時代に、とても大きな強みとなるでしょう。

 

なにやってもすぐ辞めちゃう、飽きちゃう人(僕です)は「マルチポテンシャライト」って本を読んでみてください。

異なった分野を統合させる可能性があります。

 

 

みたいなこと書いてみちゃったりして

はーーー

先輩が辞めるのやめないかなーー